一般社団法人日本医用機器安全協会は2018年に設立された新しい団体です。
その特徴は名称どおり『医用』、すなわち医療・健康・保健・福祉など幅広いヘルスケアの現場で用いられる機器、器械、器具などのハードウェアおよびソフトウェアの『安全』を推進する団体です。
ヘルスケア現場の安全を維持向上するには製品そのものの安全管理は重要ですが、そこに介在する人や環境も大切です。
私たちは幅広い視野を持ち、安全文化を醸成すべく、さまざまな活動をしております。
若い団体だからこそ、これからますますの発展をして参りますので皆様のご入会、活動へのご参加をお待ちしております。
本協会の活動には以下の会員種別を設け入会を募っております。入会金はございません。
種別 | 年会費 | 人格 | 摘要 |
---|---|---|---|
幹事会員 | 3,000円/人 | 個人 | 本会の活動趣旨に賛同し、積極的に活動する個人 |
一般会員 | − | 個人 | 本会の活動趣旨に賛同する個人 |
企業会員 | 50,000円/口 | 法人・個人 | 本会の活動趣旨に賛同し、積極的に活動する法人 |
特別会員 | − | 法人 | 本会の活動趣旨に賛同する公共団体、学術団体等 |
※.本協会の会計年度は8月1日〜7月31日です。
専用入力フォームよりご登録ください。
こちらをクリックするかQRコードを走査してください。
▽入会申込者様の処理フロー
1.入会申込フォームより必要事項をご入力いただき画面上からウェブ送信
2.事務局からメールが送信された旨の通知(自動返信)を受取る
3.会費を振込
▽事務局
1.事務局でフォームを受信
2.入会申込書の名簿登録
3.振込確認・名簿との突合
入会申込書にご記入の上、協会宛にメールまたはご郵送ください。
▽入会申込者様の処理フロー
1.登録フォームから必要事項を入力
2.会費を振込
▽入会申込者様の処理フロー
1.入会申込者がファイルをダウンロード
2.入会申込書に記入・押印し電子ファイル化
3.メーラーソフトを起動させ、事務局宛にメール作成・添付・送信
4.会費を振込
▽事務局
1.事務局でメール受信
2.添付ファイルを確認
3.入会申込書の名簿登録
4.振込確認・名簿との突合